DS11 のページ






☆売 却!

【日付】: 2011.04.25(月)
【備考】:車両入れ替えのため、手放しました。



☆ソロシート交換!

【日付】:2010.08.29(日)
【内容】:
@既にカスタム済みのコブラシートを取外しました。
Aソロシートベースの取付けのため、シート下のケース&プレートを撤去しました。
【備考】:結構面倒な作業でした。説明書が優しくないので、ある程度経験がないと取付けはちと大変かと思います。

  



☆錆取り!

【日付】:2010.08.14(土)
【内容】:
@リヤブレーキ・ロータのボルトを1本づつ取外し、ワイヤーブラシ→サンドペーパー→ナイロンブラシの順に磨き、最後に自動車用のタッチペンで塗装しました。
A前後のスポークをワイヤーブラシと潤滑油を使い磨きました。
【備考】:
@リヤブレーキ・ロータのボルトをステンレスボルトに交換しようかと考えましたが、塑性域ボルトみたいだったため、断念しました。
A特に後輪のスポーク磨きは手間取り、完全には綺麗になりませんでした。

  



☆ローダウン化(リンクバー交換)!

【日付】:2009.10.16(月)
【内容】:
@リンクバーの固定ナットを緩めました。
Aショックの固定ナットを緩めました。
Bフレームの下部をジャッキアップしました。
C純正のリンクバーとカスタム品を交換しました。
【備考】:
@純正のピッチは140mmでしたが、カスタム品のピッチは、155&163mm位でした。
Aリンクバーはピッチが8mm差でも、車高は約30mm違って来ます。
Bいっぱいまでローダウンするとスイングアームがフレームに当たり大変危険ですし、急なヘアピンではフレームまでも地面に着いてしまう始末です。このバイクは定員1名仕様なので構いませんが、タンデムには絶対向きません。

     



☆ミラー交換!

【日付】:2009.11.15(日)
【内容】:
@アダプターをねじ込みました。
Aミラーをねじ込みました。
【備考】:
@ヤマハは、左側は右ネジ式(正回転)で右側は左ネジ式(逆回転)なので、考慮せずに凡用品を購入してしまうと左側にしか取り付かないので注意が必要です。
A基本的に左側のアダプターは不必要ですが、高さを揃えるために取り付けました。右側のアダプターは雄ネジ部分が逆回転、雌ネジ部分が正回転です。





☆プラグ交換!

【日付】:2009.11.2(月)
【内容】:
@ヘッド部分のドレスアップカバーを取外しました。
Aプラグ交換をしました。
【備考】:
@プラグは新しく見えても劣化したモノもあるので要注意です。
Aエンジンが不安定な時は吸気系統を疑う前に、先ずプラグ交換です。





☆フューエルタンクコック(O/H)!

【日付】:2009.11.1(日)
【内容】:
@ヒューエル・ハーネス類を抜き、タンクを取外しました。
Aタンクを横向きにし、コックのネジを取外しました。
BOリング(シール)を交換しました。
【備考】:
@ヒューエルコックの下側に滲み程度の燃料リークがありました。
AOリングは完全に潰れていました。

  



☆キャブレータ メンテナンス(O/H)!

【日付】:2009.10.14(水)
【内容】:
@ヒューエル・ハーネス類を抜き、タンクを取外しました。
Aエアークリーナーケース、接続パーツを取外しました。
Bインテークマニホールドのバンドを緩めました。
Cチョーク、スロットルのワイヤーケーブルを取外しました。
Dヒーター、スロットルポジションセンサーを取外しました。
Eキャブレータを取外しました。
F灯油洗浄し、ドライエアーでブローし、部品交換しました。
【備考】:
@本体とフロートチャンバーの接合面から滲み程度の燃料リークがありました。
Aエアークリーナーが社外(Kuryakyn:クリヤキン)変更してあるため、接続に苦労しました。
B今回は初期登録から10年目に当たるので、フロートチャンバーのOリングとニードルバルブセットを1・2番シリンダ側共に新品に交換しました。
Cゴムパッキン類は劣化し、Oリングは完全に潰れていました。

     



☆任意保険加入!

【日付】:2009.10.03(土)
【社名】:三井ダイレクト *支払い方法:年払い(\24,160)
【備考】:SRX-6用の7等級と車両入替えにしました。



☆GIVI社製スクリーン(中型)取付け!

【日付】:2009.10.02(金)
【内容】:室内で仮組みし、現車に取り付けました。
【備考】:
@角度の調整に手間取りました。
Aドラッグバーに変更してあるため、ハンドルのクランプサイズが1inc(φ25.4mm)凡用を探すのに苦労しました。





☆サドルバッグ&サポートバー取付け!

【日付】:2009.09.30(水)
【内容】:純正固定ボルト(φ8×30mmヘキサゴン)を凡用ステンレスボルト(六角φ8×60mm)に変更しました。
【備考】:
@リアサスはローダウンしてあるため、ドライブシャフト側が伸縮時のスイングアームに干渉したので、3Pハンマーでサポートバーを叩き、角度を変え、干渉を逃れました。
A本来ならばサドルバッグを抑えるはずのタンデムシートを撤去してしまい、定員1名仕様になっています。取り急ぎ、幅20mm×長さ380mmのステーで仮押さえ中です。

  




☆名義変更!

【日付】:2009.09.28(月)
【必要なもの】:@住民票(市役所) Aナンバープレート B認印
【備考】:
@手数料は、\2,400掛かりますが、絶対的に代書の方が楽チンです。今回は時間があったので自分で各用紙に記入しました。
A名義変更の合計金額は、\895でした。業者に依頼すれば、\10,000位請求されるのではないでしょうか?
Bちと面倒臭 いですが、自分でできる事は自分でやれば経費節減です。
C画像は、関東運輸局 山梨運輸支局です。





☆カスタム箇所!

1. オールペン(ラメ塗装):\30,000
2. トリプルトゥリー8°:\100,464
3. フォーク50mm延長:\12,600
4. ライトキット(ハリケーン):\14,700
5. ウインカー:\19,950
6. ブレーキホース(ステンレスメッシュ):\10,000
7. アルミグリップ:\15,288
8. バックミラー:
9. スーパーパワーレバー(アメリカドラッカーズ):\7,350
10.ドラッグバー:\12,320
11.フットペグ(前後):\17,115
12.エアクリ・ハイパーチャージャー(Kuryakyn:クリヤキン):\42,000
13.シングルシート:\13,500
14.ローダウンリンクプレート(8cmダウン):\5,250
15.スラッシュマフラー:\47,584
16.ブレーキ&シフトペダルカバー:\9,450
17.リアフェンダー:\25,200

合計:\382,721



☆「自動車検査証」 記載事項!

 *初年度登録:平成11年7月
 *車名:ヤマハ
 *型式:VP10J
 *原動機の型式:4PP
 *乗車定員:1名
 *排気量:1.06L



☆購入(中古車)!

【日付】:2009.09.26(土)
【距離】:4,787km
【搬送】:自走 神奈川県海老名市→山梨市
【メンテナンス】:
 *交換:エンジンオイル、エレメント
【備考】:
一度オーナーになって見たいと思っていました!
  




Copyright(c) Woodpecker. All Rights Reserved.





inserted by FC2 system