パンなページ
バラエティ!
ホイップメロンパン 富良野メロン №96
【日付】12月25日
【感想】
Pascoさんの商品です。メーカー:富良野産赤肉メロンの果汁を練り込んだビスケット生地をかぶせたメロンパンに、富良野メロンの濃縮ピューレ入りのホイップクリームをたっぷり注入しました。
レンジで温めていただきました。本来ならばサクサク表面だったと思いますが、レンチンなのでしっとりでした。ホイップクリームは程好い甘さで思った以上に添加されていて比重大でした。満足の一品でした!また、いただきたいと思います。
もMILKカスタードのちぎりパン №95
【日付】12月21日
【感想】
ローソンさんの商品です。メーカー:ブリオッシュ生地に北海道産の生クリーム入りカスタードホイップと練乳ソースをサンドしました。コクがありながらも口どけなめらかで後味をすっきりさせた、こだわりのカスタードホイップです。味のアクセントとして練乳ソースをカスタードホイップの上に絞りました。
レンジで温めていただきました。パンは大きくて柔らかくクリームがたくさん入っていて美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
もちもちチョコブレッド №94
【日付】12月14日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:しっとり、もちもちとした生地に、チョコの風味が感じられる、マーブル模様の菓子パンです。
レンジで温めていただきました。手がチョコでベタベタになるのでレンチンしない方がいいカモ?もっちもっちなので何か飲みながら食べた方がいいカモ?美味しくて以外に腹持ちが良かったです。また、いただきたいと思います。
ナイススティック 練乳多めのミルククリーム コンビニ限 №93
【日付】6月3日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。
レンジで温めていただきました。細長いので真ん中辺りで切らないとレンジ内壁にぶつかって回りませんでした。パン生地はコッペパン風で薄く広くサンドされたミルククリーム がとても甘く、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ランチサンド ポテトコロッケ&カツソース №92
【日付】5月24日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:『ランチサンド』は、山崎製パンの人気商品「ランチパック」と「ふっくらハンバーガー」を組み合わせた惣菜パンです。ランチパックに使用しているふんわり・しっとりとした食感の食パンを2枚使用しております。食パンのミミを落とさずに使用しているため、食品ロス削減につながる商品です。食パンには、カツソースにつけたボリューム感のある「ポテトコロッケ」「メンチカツ」をサンドしました。withコロナでおうち時間やテレワークが増える中、手軽に満足感が味わえる商品をぜひお楽しみください。
レンジで温めていただきました。比重のある2枚の食パンに厚みのあるポテトコロッケがサンドされていました。味の良いポテトコロッケに濃厚なソースがたっぷりかかっていたのでソース好きにはオススメです。ボリューム大で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ポテトサラダパン №91
【日付】5月24日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:ふんわり焼いたコッペパンに、玉ねぎ、にんじん、きゅうりが入ったポテトサラダを挟みました。
レンジで温めていただきました。こちらは常温か冷たい方が美味しいカモ?見た目は小ぶりですが、ボリュームは中クラスでした。味の良いサラダがたくさんサンドされていて美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
しっとりやわかい マーガリン入りレーズンバターロール 4個入 №90
【日付】5月22日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:ほんのり甘みのある、しっとり、やわらかい食感のレーズン入りバターロールにマーガリンを入れました。何もつけずにそのままおいしく召し上がれます。毎日食べても、飽きのこないシンプルな味わいが楽しめる食卓ロールです。前回は2021年1月17日に掲載しましたが、タイトルの文言が一部変わっただけみたいです。
レンジで温めていただきました。表面がツヤツヤでパン生地はコッペパンよりきめが細かい感じでした。レーズンがたくさん散りばめられていてマーガリンとも相性が良く、美味しくいただきました。4個入りでボリューム大でした。また、いただきたいと思います。
ハム&マヨロール №89
【日付】5月19日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。
レンジで温めていただきました。温かいマヨロール生地が「あれっ、柔らかチーズだっけ?」と勘違いするような味わいでした。更にハムが加わり真ん中部分に美味しさが集中してしまった感じでした。4個入りでボリューム大でした。また、いただきたいと思います。
でかい!チョコチップクロワッサン №88
【日付】5月18日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:おっ、でかい!&つぶつぶチョコチップ!
指で摘んだらベトベトになったのでいつものレンチンは止めました。アイシング(白)とチョコチップがトッピングされていたのでフォークでいただきました。チョコチップは少なかったので味は良く分かりませんでした。とても甘いアイシングとデニッシュ生地がマッチングして美味しくいただきました。ボリュームは中でした。また、いただきたいと思います。
特撰チョコチップ メロンパン №87
【日付】5月15日
【感想】
フジパンさんの商品です。メーカー:ビスケット生地に、チョコチップをたっぷり練り込んだチョコチップメロンパンをリニューアル。焼いても溶けないよう工夫されたチョコチップはひと口食べると、カカオの豊かな香りが広がります。
初回は2020年7月4日、2回目は2021年1月6日、3回目は2021年1月29日に掲載しましたが、パッケージデザインが変わっただけのようです。レンジで温めていただきました。サクサク感を味わいたいときはレンチンは不向きカモ…表面もパン生地もとても柔らかくなり食べやすかったです。しかしポロポロ落ちるのでデニッシュ系と同じく車内でのおめし上がりはオススメできません。メーカー説明では「溶けないチョコチップ」らしいですが、実際はレンチンでちょっと溶けました。でもとても味が良いので良しとします。表面に力を注ぎ過ぎてパン生地が鳥のささみ的に味気ないと思っているのはマッピーだけカモ?ボリューム中でした。また、いただきたいと思います。
しっとりバタースコッチ №86
【日付】5月14日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:発酵バター、カスタードシートを何層にも折り込んだ生地をふんわりと焼き上げた菓子パンです。しっとりソフトで、口どけのよい食感です。
初回は2016年1月15日、2回目は2020年4月22日に掲載しましたが、パッケージデザインが変わっただけのようです。レンジで温めていただきました。ボリューム中でした。裂ける感じで食べやすかったです。しっとり感大でパン生地を押さえると凹みが中々戻りませんでした。バター風味大、甘目で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
特撰メロンパン №85
【日付】5月11日
【感想】フジパンさんの商品です。メーカー:サックリとしたビスケット生地にしっとり柔らかなパン生地。粉の配合や砂糖の種類など、さまざまな工夫により、2つの異なる食感を同時に実現させました。発酵バターなどの厳選素材と、丹念な作業で「おいしいメロンパン」をまじめに作り上げました。「念入りに作る」という意味をもつ「撰」の字を思い切って添えてみました。その漢字ひと文字にフジパンの意気込みを感じてください。
初回は2020年5月26日、2回目は2021年1月20日に掲載しましたが、パッケージデザインが変わっただけのようです。レンジで温めていただきました。ボリューム中でした。レンチンのお陰で表面、パン生地ともに柔らかかったです。味は表現しにくいですが、甘過ぎずに美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
じゃりコッペ ピーナッツ №84
【日付】5月1日
【感想】
Pascoさんの商品です。メーカー:じゃりじゃり食感が楽しい!素朴でボリューム感たっぷり!大きなコッペパンにじゃりじゃり食感のシュガーピーナッツクリームをはさみました。
レンジで温めていただきました。ボリューム大でした。パンが半切りされ甘さ控えめのクリームがサンドされていました。表面がピカピカでパン生地は予想以上に美味しかったです。また、いただきたいと思います。
パニーニ たまご №83
【日付】4月18日
【感想】
Pascoさんの商品です。メーカー:白いしっとりとした生地にたまごフィリングとトマトケチャップを包み、焼成する際に波型の蓋をして縞模様の焼色をつけました。食べやすいように生地にスリットを入れ、ちぎりやすくしました。パニーニ(複数形、単数形:パニーノ)とはイタリア料理(軽食)で“パンで具材を挟んだもの”らしいです。
レンジで温めていただきました。外側はもっちり系でレンチンしないと冷たい感じでした。細長くて平べったいパン生地に潰した茹でたまご+マヨネーズ+トマトケチャップ和えが多めにサンドされていました。甘さをトマトケチャップが抑え込んだ上品な感じで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
明太子好きの明太子パン、 №82
【日付】4月17日
【感想】
Pascoさんの商品です。メーカー:濃いめの明太子ソースがたっぷり。米粉入りのもっちりしたパンに、濃いめの明太子ソースとマヨネーズを絞りました。前回は2021年1月23日に掲載しましたが、今回はパッケージデザインが変わっただけみたいです。
レンジで温めていただきました。パン生地はレンチンのお陰で熱々ふんわりでしたが、カット時に潰れてしまいました。米粉入りパン明太子マヨネーズソースが貼り付いていた感じです。トッピングがあまりにも薄かったので味はよく分かりませんでしたが、パン生地は美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
チョコ ミニクロワッサン №81
【日付】4月16日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。前回は2016年5月23日に掲載しましたが、今回の製品は外側の色が薄くなっていました。
レンジで温めていただきました。5個入りでボリュームは大でした。味の良いチョコがちょこっと入っていました。表面はテカってますが、手に脂は付きませんでした。パン生地もチョコもとても美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
特撰 チョコチップ メロンパン №80
【日付】4月14日
【感想】
フジパンさんの商品です。メーカー:ビスケット生地に、チョコチップをたっぷり練り込んだチョコチップメロンパンをリニューアル。焼いても溶けないよう工夫されたチョコチップはひと口食べると、カカオの豊かな香りが広がります。
1度目は2016年9月1日、2度目は2020年7月4日、3度目は2021年1月6日、4度目は2021年1月29日に掲載しましたが、今回もパッケージデザインが変わっただけみたいです。レンジで温めていただきました。外側はレンチンのお陰でベタつきがありますが、パン生地はサクサク感大です。チョコチップも良い味で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
フレンチアップルパイ №79
【日付】4月10日
【感想】
Pascoさんの商品です。メーカー:りんごのおいしさをギュっとつめ込んだサックリとしたパイで、ジューシーでシャキシャキのりんごプレザーブをたっぷり包みました。ほどよい甘さで、風味豊かなアップルパイです。
1度目は2014年10月26日、2度目は2016年5月6日に掲載しましたが、今回はパッケージデザインが変わっただけみたいです。レンジで温めていただきました。比重&ボリューム大でした。サクサク?パサパサ?のパイ生地とたっぷりリンゴがマッチして美味しくいただきました。上手に食べないと生地がたくさん落ちるので車内で召し上がるのは見送った方がいいカモ…また、いただきたいと思います。
十勝バターうずまき №78
【日付】4月9日
【感想】
Pascoさんの商品です。メーカー:十勝産バター入りのクリームを折り込んだソフトなパン生地をうずまき状にして焼き上げました。
レンジで温めていただきました。しっとり感、ボリュームともに大で表面はピカピカでした。きめ細かなパン生地はほんのり甘いバター味でした。噛んでいると口の中の水分が無くなる感じだったのでコーヒー片手に美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
じゅわバタメロンパン №77
【日付】4月8日
【感想】
ローソンさんの商品です。メーカー:バター入りマーガリンを包んで焼くことで生地にマーガリンが溶け込み、バター風味のジューシーな食感と甘じょっぱい味わいが楽しめるメロンパンです。表面のクッキー生地にもバターを配合し、更に隠し味に塩をプラスすることで甘さと塩味のバランスを調整しました。
レンジで温めていただきました。本来ならばこわめのクッキー生地がレンチン効果でかなり柔らかくなりました。空洞部分が多いのでボリュームは小でした。バター&マーガリンがパン生地に溶け込んで程よい甘さと風味で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ジャージーミルククリームリング №76
【日付】4月7日
【感想】
第一パンさんの商品です。メーカー:岡山県蒜山ジャージー®牛乳を使用したミルククリームを生地に折り込み、中にもミルククリームを包みました。
レンジで温めていただきました。よく見ると中にミルククリームがサンドされていました。ボリューム大で全体的に甘めな仕上がりで香りも良く美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
サックリメロンパン №75
【日付】4月6日
【感想】
ローソンさんの商品です。メーカー:生クリームが入ったふんわりとした生地に、発酵バターを配合したクッキー皮を被せて焼き上げました。袋を開けたときに甘い香りが広がるメロンパンです。
何度目かの“サックスメロンパン”ですが、吹き出し文字などの内容が異なっているのでパッケージデザイン違いにはカウントしていません。レンジで温めていただきました。ナイフで簡単に切れたのでサクサク感は大です。ボリュームは中、良い香りでした。外側もパン生地も甘めで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
メロッキー №74
【日付】4月5日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:メロンパンの皮のせちゃいました。ミルク味のソフトな生地にクッキー生地をかぶせ焼き上げました。
レンジで温めていただきました。ボリューム中、比重大、平たい凝った形でした。全体的に甘めでサクサクと美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
オニコーンパン №73
【日付】4月4日
【感想】
フジパンさんの商品です。メーカー:東北産ゆきちからの小麦粉30%配合(小麦粉に占める割合)。醤油を練り込んだ生地にオニオンとコーンをのせ焼き上げました。
レンジで温めていただきました。比較的コ-ンは多かったのですが、オニオンは溶けてしまったのか?それともこのチーズ?のような白いソース内に埋もれてしまったのか?オニオンに気を取られパン生地の味の印象は薄れてしまいました。ボリューム中で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
じゃりコッペ №72
【日付】3月30日
【感想】
Pascoさんの商品です。メーカー:じゃりじゃり食感が楽しい!素朴でボリューム感たっぷり!大きなコッペパンに、じゃりじゃり食感のシュガーマーガリンをはさみました。
レンジで温めていただきました。純白のシュガーマーガリンがサンドされていました。じゃりじゃり派にはたまらないじゃりじゃり感でした。ボリュームは中、パン生地はノーマルなコッペパンでした。ほど良い甘さで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
マーガリン入りレーズンバターロール 4個入 №71
【日付】3月5日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:ルヴァン種を配合した、しっとりした食感が特長の、マーガリン入りレーズンバターロール4個入りです。注入しているマーガリンには発酵バターを使用しています。
レンジで温めていただきました。4個入だったのでボリューム大でした。しっかりした味の大きなレーズンが入っていました。パン生地はコッペパンよりはきめ細かでツヤツヤでした。マーガリンとレーズンの相性も良く、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ちっちゃいスイートデニッシュ №70
【日付】2月19日
【感想】
フジパンさんの商品です。メーカー:ミルク風味のクリームとザラメを折り込んだデニッシュです。
最近ではあまり見かけないケース入りでした。レンジで温めていただきました。脂分が表面ににじみ出るかと思いましたが、指には殆ど付着しませんでした。
個体は小さめでしたが、4個入だったのでボリューム大に近かったです。もっちりで甘めの食感でした。見た目より食後は満足感大で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
チョコパン テイスティロング №69
【日付】2月16日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:おいしさ長持ち!チョコパン(発酵種ルヴァン使用)しっとりした生地にベルギーチョコ入りチョコクリームを折り込みました。レンジで温めていただきました。四角い形で比重大でした。
パン生地もチョコっぽい感じで真ん中あたりにサンドされたチョコクリームは少なめカモ?ちょっとこわめなパン生地と貴重なチョコクリームの相性がとてもよく、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
アップルパイ №68
【日付】2月8日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:サクサクの歯切れの良さ。何層にも重なった厚いパイ生地はサクサクと歯切れがよく、中には大粒のリンゴ果肉が入ったジャムが!甘さを控えた大人の味のアップルパイは、そのままでも、温めてもおいしく召し上がっていただけます。レンジで温めていただきました。比重大でボリュームがありました。パイ生地がポロポロするので車内では向かないカモ…
ジャムがたくさん入っているのでレンジはいつもの倍の時間が必要でした。甘いりんごジャムとパイ生地の相性が良く美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
りんごのデニッシュ 4個入 №67
【日付】2月6日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:トーストしてもおいしい。歯切れの良いデニッシュ生地と、食感の良いりんごが楽しめる、食べやすいサイズのミニデニッシュです。シェアできる4個入で。朝食やおやつにどうぞ。レンジで温めていただきました。4個入りでボリューム大でしたが、飽きずに一度で平らげました。りんごジャムというより歯ごたえのあるリンゴの果肉そのもので、表現の難しい甘酸っぱさでした。
デニッシュ生地は表面がピカピカですが、指には脂が着かなかったです。りんごもデニッシュ生地もとても美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
コッペパン 生チョコレート&ホイップ №66
【日付】2月6日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:北海道産牛乳入りミルククリーム使用。生チョコレートとホイップクリームをサンドしたコッペパンです。レンジで温めていただきました。生チョコレートとホイップクリームが濃い目だったのでパン生地の味にかき消され程良い食感でした。
パンを割ってみたらホイップクリームに比べ生チョコレートが多かった感じです。チョコとクリームがとても甘く美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
テイスティロング クリームパン №65
【日付】1月31日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:しっとりとした生地に口どけのよいクリームを包みました。レンジで温めていただきました。四角い形で圧縮感大、ふわふわ感少でした。賞味期限の長いテイスティロングシリーズは3個目ですが、皆同じ食感でした。クリーム、パン生地も美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
レーズンシュガートースト 4個入 №64
【日付】1月31日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:軽い食感のレーズン入りのパンにシュガーマーガリンをトッピングして焼き上げました。
レンジで温めていただきました。少々厚目の可愛らしいボディで表面にだけシュガーマーガリンが塗ってありました。マーガリンは甘めでパンは耳まで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
こんがりチーズのベーコンマヨネーズ №63
【日付】1月31日
【感想】
ローソンさんの商品です。メーカー:ふんわり口どけのよい生地に、マヨネーズ・チーズ・ベーコンをバランスよくのせて焼き上げました。チーズのこんがり感が香ばしいボリュームのあるパンです。レンジで温めていただきました。
幅広パン生地にところ狭しとトッピングされていました。チーズ苦手ですが、マヨネーズ味が強いので美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ちぎれるミルクフランス 発酵バター入りクリーム使用 №62
【日付】1月30日
【感想】
ローソンさんの商品です。メーカー:風味がよく、ちぎりやすくスリットを入れたソフトフランス生地を香ばしく焼き上げ、濃厚なミルククリームをサンドしました。ピンぼけでゴ・メ・ン・ナ・サ・イ…レンジで温めていただきました。
こわめなパン生地とミルククリームの相性がとても良かったです。細めな作りでとても美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
発酵バターが決め手!ふんわりメロンパン №61
【日付】1月30日
【感想】ローソンさんの商品です。メーカー:しっとりとしたバターと乳のコク味のあるパン生地に、発酵バターを配合したクッキー生地を被せて焼き上げたメロンパンです。レンジで温めていただきました。盛り上がった表面に張り付いたハードシュガーが甘かったです。加熱によりしっとり感が向上し美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
大きなりんごデニッシュ №60
【日付】1月30日
【感想】第一パンさんの商品です。メーカー:シナモンを入れてやわらかく煮たりんごの果肉をデニッシュ生地で包みました。レンジで温めていただきました。りんごの果肉もデニッシュ生地も完璧でした。とても美味しくいただきましたが、ポロポロするので車内食には不向きカモ…また、いただきたいと思います。
くるみ&バター №59
【日付】1月30日
【感想】フジパンさんの商品です。メーカー:香ばしいバター風味のパンにくるみでアクセント。レンジで温めていただきました。デニッシュ生地はほんのり甘い感じでした。くるみがたくさんトッピングしてあり美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
コッペパン ピーナッツクリー №58
【日付】1月29日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:なつかしくて新しい味。昭和30年代に人気を集めた、なつかしのコッペパンを現代風に復刻!ルヴァン種を使用し、しっとりソフトな食感に仕上げたパン生地に、なめらかなピーナッツクリームをたっぷりとサンド。ちょっぴりリッチに仕上げた、ノスタルジックなあじわいです。レンジで温めていただきました。こちらはヤマザキさんの定番、ボリューム大でした。
パンを割ってみました。ピーナッツクリームもパン生地もホッとする味で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
特撰チョコチップメロンパン №57
【日付】1月29日
【感想】フジパンさんの商品です。メーカー:ビスケット生地に、チョコチップをたっぷり練りこみました。焼いても溶けないよう工夫されたチョコチップはひと口食べると、カカオの豊かな香りが広がります。レンジで温めていただきました。ボリューム大でした。なぜか食べるときポロポロと…テーブルを見るとパン生地やチョコチップが必ず落ちていますが、厚みがあるからカモ?毎回レンジのおかげでしっとりとして食べやすくなります。チョコチップも表面もパン生地も程よい甘さで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
牛乳入りパン №56
【日付】1月29日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:生地中に八ヶ岳高原牛乳使用、湯捏仕込み。従来品は“牛乳パン”ですが、こちらは“入り”が含まれていたので新種でした。レンジで温めていただきました。ボリューム大でした。甘いクリームがサンドされ分厚い生地を口いっぱいにほうばりながら美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
スイートブール №55
【日付】1月29日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:ボリュームたっぷりビッグブレッド。パン好きの方にはたまらない、思いっきりかぶりつきたくなるような目にもおいしいビッグサイズのパン!ふんわりとした食感とほのかな甘さで食べやすく、つい「もうひと口」と、食欲をそそるおいしさです。レンジで温めていただきました。表面はとっても甘いカステラ、パン生地もしっとり程良い甘さで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
シュガートースト №54
【日付】1月28日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:軽い食感のパンにシュガーマーガリンをトッピングして焼き上げました。レンジで温めていただきました。シュガーマーガリンは片面だけ塗ってありました。パン生地にしみ込んだマーガリンはとっても甘く美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ケーキコッペ №53
【日付】1月28日
【感想】フジパンさんの商品です。メーカー:コッペパンにケーキ生地をトッピングして焼き上げ、ミルククリームをサンドしました。レンジで温めていただきました。手の込んだコッペパンですが、何となくパンとパッケージの色がアンバランスのような…サンドされたクリームは程良い甘さだったので飽きずに最後まで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ふわもちパンケーキ 2個入 №52
【日付】1月27日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:ふんわり&もっちり食感の生地に、コクと甘みのあるなめらかなメープルフィリングと、風味の良いマーガリンをサンドしたパンケーキです。食べやすいサイズの2個入りで、朝食としてもスイーツとしてもおすすめです。
レンジで温めていただきました。今回も期待を裏切らない食感でした。甘めの生地に甘いメープルで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
3色おやつパン №51
【日付】1月27日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。
139
レンジで温めていただきました。ボリュームは大、スリットが入っているのでとてもちぎりやすかったです。パン生地は何れのコア部とも相性が良かったです。あんこは緑茶、チョコとカスタードはコーヒーで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
おいしいシューロール あまおういちご&練乳ホイップ №50
【日付】1月26日
【感想】Pascoさんの商品です。メーカー:あまおういちごのジャムの甘酸っぱさと練乳ホイップクリームのハーモニー。シュークリームをイメージしたパンに、あまおういちごのジャムと、練乳ホイップクリームをはさみました。レンジで温めていただきました。バランスの取れたジャムとホイップクリームがサンドされていました。パンの表面も凝っていてケチのつけよう無し、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
シーチキンマヨネーズ №49
【日付】1月26日
【感想】ローソンさんの商品です。メーカー:ボリューム感がある昔ながらのベーシックな味わいのシーチキンマヨネーズです。隠し味として醤油と和風だしを入れ、味のアクセントに黒胡椒を使用し、わさび風味のマヨソースをかけて、和風仕立てにしました。レンジで温めていただきました。薄めのパンにシーチキンが張り付いている感じでした。シーチキンに良く合ったパン生地にマスタードを付けて美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ミルクツイスト 1個入り №48
【日付】1月25日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー: もっちりとした食感の食べ応えのある生地に、北海道産練乳入りクリームをたっぷりサンドしたボリューム感のあるパンです。ミルクのコクと甘みをお楽しみください。前回は2020年1月25日に掲載しましたが、パッケージデザインの一部が変わっただけみたいです。レンジで温めていただきました。程良い甘さのクリームがサンドされていました。ボリュームは大、パン生地はふわふわで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
クリームパン №47
【日付】1月25日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:なめらかなクリーム。なめらかなクリームを包み、ふんわりと焼き上げました。前回は2016年1月27日に掲載しましたが、パッケージデザインの一部が変わっただけみたいです。レンジで温めていただきました。カスタードが温かくなって食べやすかったです。キメ細かいパン生地に甘いクリームの相性が良くとても美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ホイップクリーム攻め ホイップサンド №46
【日付】1月24日
【感想】ローソンさんの商品です。ーカー: ふっくらと焼き上げたパンに、口どけのよいミルクホイップをたっぷりサンドしました。ボリュームがありながら、ついつい食べすすめてしまう仕立てにしました。レンジで温めていただきました。ふた山風の形で甘いミルクホイップがたくさんサンドされていました。パン生地はあまりコストの掛かっていないコッペパンかな?でも美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
スイートなチョコ入り ふわもちチョコスティック 6本入 №45
【日付】1月24日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:ほどよい甘さのチョコチップを混ぜ込んだスナックパンです。お子様から大人まで手軽に食べられて、ご家族やお友だちとシェアできる6本入で、おやつや軽食としておすすめ!また、開封後も袋を折り返して「再封シール」で留めて保存でき、便利です。レンジで温めていただきました。ボリューム大でした。おやつのようにとても軽い感じで食べられました。チョコ風味なのでチョコ好きマッピーは美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
チョコチップが入ったスティックメロンパン 6本入 №44
【日付】1月24日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:ビスケット生地にチョコチップが入った、スティックタイプのメロンパンです。 生地の軽い食感は世代を問わず楽しめ、6本入りでシェアすることができるので、ご家族での朝食やお友達とのおやつなど、色々なシーンでお召し上がりいただけます。
レンジで温めていただきました。ひたすら食べ続け6個の完食でした!味はセオリー通りのメロンパンでしたが、薄くて細めだったので非常に食べやすかったです。チョコチップも甘過ぎず美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
薄皮 ほろにがチョコクリームパン 5個入 №43
【日付】1月24日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:薄皮ミニパンシリーズ。ボリューム満点のミニサイズ。チョコクリームをチョコ生地で包んだチョコクリームパンです。レンジで温めていただきました。5個入りでボリューム大でした。チョコ風味の薄皮とちょっぴりビターなチョコクリームの相性がとても良かったです。マッピー、これなら朝からOK!美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
明太子好きの明太子パン №42
【日付】1月23日
【感想】Pascoさんの商品です。メーカー:濃いめの明太子ソースがたっぷり。米粉入りのもっちりしたパンに、濃いめの明太子ソースとマヨネーズを絞りました。レンジで温めていただきました。ピリ辛明太子にはパンより米の方が断然相性が良いと思っていたのですが、こちらのパンは米に劣っていない感じでした。緑茶片手に美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
しっとりメープルブレッド №41
【日付】1月23日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:メープル風味シートを折り込んで焼き上げた食事パンです。しっとりとした食感で、ほのかに甘いメープルの風味が感じられます。レンジで温めていただきました。メープルについて知識がないので言及はできないですが、パンを割ってみるとシートが年輪のように巻かれていることが分かりました。表面もパン生地も程良い甘さで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
3種類の紫野菜入り フルブレ葡萄 2枚入 №40
【日付】1月22日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:野菜と果物を手軽においしく食べられるミニ食パン。3種類の紫野菜を加えたしっとり生地に、葡萄の果肉を使用した葡萄ジャムを巻き込んだミニ食パンです。そのままも、焼いても、野菜と果物を手軽においしく食べられる仕立てです。外出先やオフィスでも手軽に食べられる、持ち運びにも便利な食べきりサイズとなっております。2枚入り。レンジで温めていただきました。パンもパッゲージもとてもきれいでした。全体的にぶどうの味でパン生地はやわらかく耳まで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
スイートなチョコ入り ふわもちチョコスティック 6本入 №39
【日付】1月22日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:ほどよい甘さのチョコチップを混ぜ込んだスナックパンです。お子様から大人まで手軽に食べられて、ご家族やお友だちとシェアできる6本入で、おやつや軽食としておすすめ!また、開封後も袋を折り返して「再封シール」で留めて保存でき、便利です。
レンジで温めていただきました。6本完食!ボリューム大でした。味の良いチョコチップとしっとりとしたパン生地で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
マーガリン入りバターロール 4個入 №38
【日付】1月22日
【感想】ローソンさんの商品です。メーカー:ルヴァン種を配合した、しっとりした食感が特長の、マーガリン入りバターロール4個入りです。注入しているマーガリンには発酵バターを使用しています。レンジで温めていただきました。レンジでしっとり感が増しふわふわになりました。バターロールとマーガリンというシンプルな組合せですが、お互いの特徴が上手に引き出された食感で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
栗のもちっとパンケーキ栗あん&ホイップ №37
【日付】1月22日
【感想】ローソンさんの商品です。メーカー:国産小麦の小麦粉を使用したもっちり、しっとり食感の生地に、栗あんとホイップクリームをサンドしました。レンジで温めていただきました。栗づくしの逸品で2個ともあっという間に平らげてしまったので欲を言えば3個入りを希望!ケーキ生地+あんこ+クリームは甘めで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ツナパンとコーンパン №36
【日付】1月20日
【感想】ローソンさんの商品です。メーカー:ふんわりとした生地に、ツナフィリングとコーンフィリングを絞ったパンを2個ずつ詰め合わせたアソートタイプの惣菜パンです。ツナフィリングには隠し味として醤油で味付けを行い、コーンフィリングはお子様でも食べやすいように甘めに仕上げました。レンジで温めていただきました。4個入りでボリューム大でした。トッピング少でしたが、想像通りのツナマヨ&コーンマヨ味でした。パン生地はコッペパンをきめ細やかにした感じでトッピングと好相性で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
特撰メロンパン アルデンヌ産発酵バター №35
【日付】1月20日
【感想】
フジパンさんの商品です。レンジで温めていただきました。いつ食べてもバラツキのない味と食感です。
レンジのおかげで外も中もしっとりしていて甘さが増したような…ボリューム大で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
テイスティロング ジャムパン ルヴァン種使用 №34
【日付】1月19日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:ヤマザキパンがお届けするロングライフパン(長持ちパン)シリーズ、しっとりした生地に程よい甘さと酸味のバランスの良いイチゴジャムを包みました。酸味の効いたジャムとちょっぴり甘めのパン生地でした。四角くて長持ちジャムパンを美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
テイスティロング メロンパン ルヴァン種使用 №33
【日付】1月19日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:ヤマザキパンがお届けするロングライフパン(長持ちパン)シリーズ、しっとりした生地にビスケット生地を被せました。レンジで温めていただきました。
比重大でギッシリ詰まった感じでした。あまり大きくはありませんが、腹持ちが良かったです。表面もパン生地も甘めで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
バター香る塩パン 3個入り入 №32
【日付】1月18日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:2種類の粉をブレンドして、しっとりもっちりした食感に仕立てた塩パンです。すっきりした味わいのバター配合マーガリンを使いました。レンジで温めていただきました。バター脂で表面がピカピカでした。多少ソルティ感ありですが、なにかスプレッドがあれば尚良し、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
フロマージュスティッス №31
【日付】1月18日
【感想】ブン-イレブンさんの商品です。メーカー:北海道産マスカルポーネチーズ入りクリームをサンド!レンジで温めていただきました。ブリオッシュとはフランスのパンの種類みたいです。表面のチーズペースト部分はソルティ感大、チーズクリームはちょっぴり甘めでした。ブリオッシュ生地とこれらのチーズの相性が良く美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
マーガリン入りレーズンバターロール 4個入 №30
【日付】1月17日
【感想】
メーカー:マーガリンが入った手軽に食べられるレーズンバターロール。しっとりとした食感のバターロールに、北海道産バター入りのマーガリンを入れました。手軽に食べられる食卓ロールです。そのままでも、温めてもおいしく召し上がれます。
レンジで温めていただきました。マーガリンは苦手で薄味感大だったのでディスペンパックを付け足しました。食感はこてこて大でしたが、マーガリンが贅沢なイチゴ+バター風味クリームでかき消されとても美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
こちらは“イチゴ&バター風味クリーム”です。キューピーさんの商品です。メーカー:甘酸っぱいイチゴジャムにコクのあるバター風味クリームを合わせました。
ツイストドーナツ入 №29
【日付】1月17日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:北海道産牛乳のコクを感じる練乳と生クリームを混ぜ込んだ生地に、優しいくちどけの粉糖がかかったツイストドーナツです。ふんわりしっとりの食感と、生クリームのコクや旨いが溶け込み、シンプルだけど、どこか懐かしくて味わい深く、幅広い年代にオススメです。お子様でも食べやすいやわらかな生地に仕上げ、食べやすいサイズで、おやつにぴったり!
レンジで温めていただきました。然程脂っこく無かったので朝からでもOK!コスパ良し3個入りでボリューム大でした。パン生地の生クリームはよく分からなかったですが、粉砂糖多めで甘め、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
なめらかなマロン餡とホイップクリーム入り イタリアマロンのパンケーキ 2個入 №28
【日付】1月16日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:秋の味覚の定番、栗風味のパンケーキです! マロン餡を練りこんだ風味の良いパンケーキ生地で、イタリア産マロンのなめらかなマロン餡とミルクホイップクリームをサンドしました。ティータイムのお供にちょっとおしゃれなパンケーキを是非どうぞ!レンジで温めていただきました。パンではなくパンケーキであんこの代わりにミルクホイップクリームがサンドされた“どら焼き”みたいな感じでした。ケーキ生地もクリームも甘めでホッコリ風、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ミニスナックゴールド №27
【日付】1月16日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:“金メダル”クラスの大ヒット。スナックパン界の“金メダル級大ヒット!”を願って命名された逸品。その名にふさわしく、品質、味、ボリューム、価格、どれにおいても幅広い層から高い評価をいただいているロングセラーのペストリーです。
146
レンジで温めていただきました。ボリューム大で表側は砂糖で超甘いです。デカイのでそのままかぶりつくとほっぺがベタベタになります。デニッシュ生地は硬めでとても食べ辛いですが、とても美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ロングスティック ピーナッツクリーム №26
【日付】1月15日
【感想】Pascoさんの商品です。メーカー:ハイカカオチョコチップの深い味わい。ふんわり、しっとりしたパンに、カカオ分70%の味わい深いハイカカオチョコチップ入りのビスケット生地をトッピングしました。「サックリ」としたビスケット生地と、「ふわっ」とやわらかなパンの食感の違いをお楽しみください。レンジで温めていただきました。表面はビスケット生地でしたが温めたので内外ともしっとり風になりました。ハイカカオチョコチップはほろ苦ビターがやわらかくなり甘いパン生地と調和し美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ふわふわさつまいもブレッドマーガリンサンド 茨城県産紅東芋のあん使用 №25
【日付】1月15日
【感想】ローソンさんの商品です。メーカー:しっとりふわふわの生地に茨城県産「紅東」いもあんとさつまいもダイスを練り込みました。ほのかに塩味のあるホイップマーガリンをサンドしました。レンジで温めていただきました。比重大の割には黄色めのパン生地はやわらかでした。甘めのパン生地にちょっぴりソリティなホイップマーガリンが加わって大変美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ロングスティック ピーナッツクリーム №24
【日付】1月14日
【感想】
フジパンさんの商品です。レンジで温めていただきました。パン生地はソフトフランスのようでしっかりと噛まないと飲み込めませんでした。
ピーナッツクリームはザラザラ食感+程良い甘さで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
こんがりチーズオニオンスティック №23
【日付】1月14日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:片手で手軽に食べられる、スティックタイプの惣菜パンです。小麦の風味が感じられる、もっちり、しっとりしたパン生地に、甘味があり食感のよい玉ねぎ、マヨネーズとチーズをのせて香ばしく焼き上げました。レンジで温めていただきました。チーズが殆どなので温め効果は抜群でした。きめ細かなパン生地と玉ねぎ+マヨネーズ+チーズの相性がとても良く美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
カリッと香ばしいたっぷりくるみパン 4個入 №22
【日付】1月13日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:くるみの香ばしい風味とカリッとした食感、ふんわりした生地が楽しめるロールパンです。全粒粉を配合することで、香ばしさとほのかなまま身をお楽しみいただけます。4個入りのお手軽サイズで毎日の朝食やおやつにオススメです。レンジで温めていただきました。パンの中にくるみがたくさん入っていてボリューム大でした。茶系のパン生地はパサパサだったのでコーヒー片手に美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
全粒粉入りクランベリーパン 4個入 №21
【日付】1月13日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:クランベリーの甘さに加え、全粒粉の香ばしさをお楽しみいただけるロールパンです。そのままでおいしくお召し上がりいただけます。4個入なのでみんなででシェアすることもでき、便利です。朝の食卓シーン、お子さまのおやつなどいろいろなシーンでご活用ください。レンジで温めていただきました。4個入りでボリューム大でした。パンの中にもクランベリーが入っていました。パン生地はよくあるレーズンパンに似た感じで緑茶を飲みながら美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ナイススティック №20
【日付】1月12日
【感想】
ヤマザキさんの商品です。メーカー:クリームを端から端までサンド。ちょっぴり長めのロールパンに、なめらかなクリームを端から端までサンドしました。軽い口あたりで、ついついもうひとつ食べたくなる飽きのこないおいしさ!ヤマザキを代表する、ロングセラーの菓子パンです。
レンジで温めていただきました。とても長いですが、細いので食べやすかったです。味はクリーム入りコッペパン?美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
デニッシュホーンマロン №19
【日付】1月12日
【感想】フジパンさんの商品です。メーカー:なめらかなマロンホイップクリームを楽しむデニッシュです。レンジで温めていただきました。マロンクリームが温まって若干甘みが増したような…表面はスリット入りで粉砂糖がまぶしてありクリームは茶系でとても奇抜に見えました。デニッシュ生地もクリームもとても上品な食感で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
りんごのデニッシュ 4個入用 №18
【日付】1月11日
【感想】ローソンさんの商品です。メーカー:歯切れの良いデニッシュ生地と、食感の良いりんごが楽しめる、食べやすいサイズのミニデニッシュです。シェアできる4個入で。朝食やおやつにどうぞ。前は“1個口”でした。今回は一新されて“4個口”になったのでシェアしやすくなりました。レンジで温めていただきました。酸味と甘みが混在して見た目以上に美味しかったです。デニッシュ生地はポロポロするので車内食向きではないですが、りんご+デニッシュ好きにはたまらないお味だと思います!また、いただきたいと思います。
大きなデニッシュドーナツ №17
【日付】1月11日
【感想】ローソンさんの商品です。レンジで温めていただきました。パンではなくドーナツでボリューム大でした。ドーナツなんでレギュラー的なパンに比べると脂っこいです。甘めで美味しいですが、マッピー的には朝からは無理っぽいです。また、いただきたいと思います。
ツイストドーナツ わたぼく牛乳使用 №16
【日付】1月10日
【感想】ローソンさんの商品です。メーカー:わたぼく牛乳を使用し、生地をツイスト形状にしたイーストドーナツの3本入りです。レンジで温めていただきました。パンではなくドーナツでボリューム大でした。然程脂っこくはなかったので1度に3つ平らげてしまいました。甘めの粉砂糖がしっかり掛かっていて美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。。
カステラ生地をかけて焼き上げたクリームサンドブールパン №15
【日付】1月10日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。
レンジで温めていただきました。ボリューム中でした。“ブール”とはフレンチで“ボール”の意味らしいです…表面は正にカステラだったのでカステラパンといったところでしょうか。クリームとパン生地の相性も良く美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
薄皮クリームパン5個入 №14
【日付】1月10日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:ボリューム満点のミニサイズ。ミニサイズでも、なかなかの重量感!フィリングのおいしさをしっかりと味わえる薄皮仕立てのミニパンシリーズです。なめらかなクリームをたっぷり包んだクリームパンです。レンジで温めていただきました。比重大で5個入りなのでボリューム大は間違いなしです。丁度良い甘さのカスタードクリームたっぷりで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
練乳あずき №13
【日付】1月10日
【感想】㈱オギノさんの商品です。レンジで温めていただきました。比重大でした。デニッシュ生地の中に甘くて大きなあずきが沢山入っていました。お値段也のクオリティーとボリュームで満足、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
ホットケーキチョコ 2個入 №12
【日付】1月8日
【感想】フジパンさんの商品です。メーカー:ふんわりやわらかなホットケーキにチョコクリームをサンドしました。レンジで温めていただきました。ベルギーチョコ入りクリームが少し緩くなりケーキ生地に染み込んだ感じになりました。レンジのおかげでケーキ生地はしっとり感が増しWチョコ風味で美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
2色の牛乳パン コーヒー&ミルク №11
【日付】1月8日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:生地とクリームに牛乳を使用した地域で親しまれている牛乳パンです。コーヒーとクリームの2種の味を同時に楽しめます。レンジで温めていただきました。コーヒー風味はブラウンのパン生地+クリーム、ミルク風味は白いパン生地+クリームでした。コーヒーとミルクで見た目もきれいでした。コーヒー風味はほんのりビター、ミルク風味はほんのり甘めで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
バターデニッシュ №10
【日付】1月7日
【感想】フジパンさんの商品です。メーカー:発酵バター風味の生地に、ザラメを乗せて焼き上げました。外側はザラメで甘め、パン生地もほんのり甘いバター風味のデニッシュで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
コーンマヨ №9
【日付】1月7日
【感想】ローソンさんの商品です。想像通りの食感でした。たっぷりマヨネーズの中をコーンが泳いでいる感じでした。マヨコーンとパン生地の相性も良く、美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。。
特撰チョコチップメロンパン №8
【日付】1月6日
【感想】フジパンさんの商品です。メーカー:ガーナ産カカオ豆のチョコチップ。外側は従来通りのしっとり風、パン生地はサクサクでした!チョコチップともマッチして美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
レーズンゴールド 3枚入 №7
【日付】1月6日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:レーズンのおいしさがぎっしり。果肉感たっぷりのカリフォルニア・レーズンをふんだんに使用したレーズンブレッドです。パン生地は、当社独自の技術によって、“しっとり、もっちり”した食感に仕上げました。また、通常の食パンに比べて小さい型に入れて焼き上げていますので、食べやすいサイズになっています。どこから食べてもレーズンのおいしさをご堪能いただける、ちょっと贅沢な逸品です。パン生地は色付きで小さめ、厚みがあるのでボリューム大でした。大き目なレーズンが沢山入っていて美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
抹茶クリームと抹茶ホイップの宇治抹茶パンケーキ 2個入 №6
【日付】1月5日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:宇治抹茶を使用したパンケーキ生地に、宇治抹茶入りのクリームとホイップクリームをサンドしました。抹茶の香り、ほのかな苦味、濃い味わいを楽しめるパンケーキに仕上げました。抹茶好きな方はもちろん、幅広い世代の方々にお楽しみいただけます。外観はどら焼き風パンケーキでしたが、菓子パン感覚でいただきました。宇治抹茶を飲んだことがないのでよく分かりませんが、クリームと抹茶パンケーキはとてもやさしい感じの甘さで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
風味豊かなレーズンブレッド 2枚入 №5
【日付】1月5日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:レーズンの風味豊かなしっとり食パン。7プレミアム商品です。しっかり生地に水分を含ませることにより、耳までしっとり食感に仕上げました。レーズンの配合量を増やし、たっぷりと生地に練り込みました。手に取りやすい2枚包装で、おやつにもちょうど良い食べきりサイズです。パン生地の気泡(隙間)が多かったような…少し小振りで少し厚めなのでボリューム中といったところでしょうか。ちょっぴり酸味の効いたレーズンが沢山入っていて美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
なつかしのつぶつぶコーン №4
【日付】1月5日
【感想】セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:たっぷりのスイートコーンと甘みのあるマヨネーズが相性の良い組み合わせ。風味が良くしっとりとした生地食感のパン生地に、スイートコーンをたっぷりと使用したコーンマヨフィリングを絞り、スイートコーンをトッピングした惣菜パンです。正方形に近い形でした。コーンが沢山でマヨネーズとの相性も抜群でした。“なつかしのつぶつぶ”の意味はよく分からなかったですが、パン生地共々美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
スイートバターミニクロワッサン 5個 №3
【日付】1月5日
【感想】
セブン-イレブンさんの商品です。メーカー:小ぶりで手を汚さずにつまんで食べやすい菓子パン。発酵バター入りマーガリンを生地に折り込んだ、ミニタイプのクロワッサンです。バター本来の自然なコクと風味が楽しめる仕立てです。濃縮乳を加えることで、ミルクの風味、コク、甘味がより感じられます。5個入りなのでボリュームは大でした。
キューピーさんの“ブルーベリー&バター風味クリーム”を付けていただきました。メーカー:ほどよい酸味のブルーベリージャムに、コクのあるバター風味クリームを合わせました。パンだけでも美味しかったですが、ジャムクリームでより一層美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
しっとりくるみ蒸しパン №2
【日付】1月3日
【感想】Pascoさんの商品です。メーカー: 三温糖と黒糖蜜を使用した国産小麦の蒸しパンにくるみをトッピングしました。全体的に脂っぽい感じだったので紙カップがきれいに剥がれました。思ったよりクルミが多くパン生地とも調和していました。パン生地は内外とも黒糖色、甘めで美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
スイートくるみブレッド №1
【日付】1月3日
【感想】ヤマザキさんの商品です。メーカー:カステラ生地を絞り、くるみをトッピングしたくるみ入りのパンです。パン生地はコッペパンとデニッシュのあいのこっぽい感じでカステラ風味はよくわからなかったです。こちらもクルミが沢山ちりばめてあり美味しくいただきました。また、いただきたいと思います。
![]()
Copyright(c) Woodpecker. All Rights Reserved.